Digest 2002
本流釣りを忘れたの?
支流の岩魚、小河川の一発大物に走ったシーズン。
![]() |
弥生 春先の止水域や緩流帯では思わぬ大物と出会える事がある?スプーンの遠投に反応したのは丁度50の虹。移動後にまたもや虹。 ここアメリカ?(笑) |
|
卯月 某HP管理人氏に案内頂いたのは美しい魚が住む渓でした。 未だかつてこれほど完璧なプロポーションのコギを見た事がありません。 ただ残念だったのは寸法が1p足りなかったこと(笑) |
![]() |
|
![]() |
皐月 GW高津川遠征。 釣友TA氏に同水系で1、2を争うほどの人気河川に案内頂いたのだが、そこはやはりスレスレ。 未熟なキャスティング精度が露呈、満足な釣果が得られず意気消沈。 地元の渓に戻り良型コギの3連発で復活!(爆) |
|
水無月 何かと多忙で、短時間釣行多し。 僅かな隙を突いた(?)釣行時、見事尺上ゲット!気に入った写真も撮れ大満足!! ※かなりの枚数を撮りますが、なかなか満足できる写真は得られませんね(汗) |
![]() |
|
![]() |
文月 少しだけFFに凝り、平日スクランブルイブニング釣行へ出掛けたり(笑) しかし、なかなか思うようには行きません(汗) ←写真はモリアオガエルの卵 |
|
葉月 やはり真夏は苦手。サイズ・数共に寂しい限り。 そんな中、帰省ついでの初釣行小河川。 おもってもいない立派なゴギに出会えました。 |
![]() |
|
![]() |
長月 山口県からお越しのTA氏をご案内。 この季節限定の取って置き丸秘ポイントにお連れすると、見事に尺上をゲッーーート!御自身初の尺物とのこと・・・私事のように嬉しかったです。 他、釣友Y君と同行時、尺上ダブルゲットなど充実した禁漁前でした。 |
|
2002diary |