Digest 2007
暖冬の影響で水量不足で始まり、
梅雨明けからは記録的猛暑だった今シーズン。
渓魚達の行く末を愁ふ。
![]() |
弥生 出撃回数は3回 解禁日尺上Get(^-^)v 本流は放流ヤマメで大賑わい! 久々の数釣りを体験できた(笑) |
|
![]() |
卯月 出撃回数は4回 喪中明け、放流魚の教育は既に徹底されていたorz |
|
![]() |
皐月 出撃回数7回 GWプチ遠征2回は、釣果はさて置き大変充実したものだった♪ 一発狙いの本流はギャンブル性が高いです(^^; |
|
![]() |
水無月 出撃回数2回 鮎解禁。 支流へ逃げ込む。 久々のパーマークは美しいです。 |
|
![]() |
文月 出撃日数4日 念願のヤマトイワナに会いに行ってきた。 ガイド頂いた高山の友人OZ-aki氏に感謝 |
|
![]() |
葉月 出撃回数2回 熱中症ぢゃ(x_x) |
|
![]() |
長月 出撃回数4回 後半まで残暑続きで、意欲がイマイチ。 漸く涼しくなった最終日に起死回生の1匹(^-^)v |
|
2002diary2007Diaryへ |