Digest 2010
![]() |
弥生:出撃回数5回 今シーズンの目標を「数釣り」として挑んだつもりではあったが、解禁釣行で剣道君氏に尺上を見せられ、そんな目標は一瞬で霧散(笑) 結局、シーズン当初は例年通りの「釣れれば尺上!外せばボッ!」ポイントを駆けずり回っていた(汗) んで、尺上2匹は、かなり上出来?(喜) |
||
![]() |
卯月:出撃回数5回 尺上ヤマメのチェイスだけは数多く見た月(汗) 渓流未経験者を誘って大場所へ挑むと、彼はイキナリ尺上キャッチで、私はバラシのみ(大汗)。 月末に釣れた尺上(←)が嬉しかったのは言うまでも無い(笑) |
||
![]() |
皐月:出撃回数7回 GW恒例の石見遠征ではゴギパラダイス開拓に失敗(泪) 中旬以降は本流へ出撃し捲くるが、成果は泣尺のみ(泣)。 櫻鱒絶好調と思えた今シーズンであったが、やはり私には徹底的に縁が無いようだ(笑) |
||
![]() |
水無月:出撃回数4回 3年前の長野・岐阜遠征で大変お世話になった高山在住のOZ-aki氏と、ご友人であるBlue Wing Olive氏に奥出雲のコギ釣りガイドを依頼される(奮) が ・ ・ ・ 失敗(大汗) 全体的に低調な6月でした(泪) |
||
![]() |
文月:出撃回数3回 梅雨の増水では特に良い事なし(汗) 梅雨明け早々はコギの反応良であったが、爆るまでは行かず(^^; |
||
![]() |
葉月:出撃回数3回 記録的猛暑(大汗) 渓魚達の未来は如何に!?(大汗) |
||
![]() |
長月:出撃回数5回 婚姻色を纏った尺上ヤマメを求め「これでもかっ!」と本流へ足を運ぶが、捕獲までは至らず。 平日に泣きの追加釣行まで行うが、結局泣尺止まりだった(泪) |
||
2010Diaryへ |
月を追うごとに釣果は尻すぼみ(汗)
結局、3〜4月が一番良かったってどうよ!?