Digest 2013
![]() |
弥生:出撃回数8回 今シーズンは櫻鱒が釣れるような予感がしたんです(泪)。なんで足繁く通いました(遠い目)。 この月の釣果は、ボ逃れで行った場所でのヤマメ2匹のみ(焦)。 今振り返ってみると「何やってたんだ俺(汗)」って感じですが、その時はワクワク感一杯でやってたんで、良しとしましょう(^^ゞ |
||
![]() |
卯月:出撃回数4回 先月に続いて櫻狙いへ通うが、結果は出ず。 写真はプチ遠征先での釣果。 この1枚の写真に写る魚達だけで、先月ひと月の釣果数を超えているのだから笑える(汗) |
||
![]() |
皐月:出撃回数4回 引き続き下流部通い継続。 例年だとジャックと呼ばれる40有る無しのサイズが釣れるのだが、今年はそれさえ無し(汗)。 結果、櫻狙いは全敗でした。 来期はどうしよ・・・。 ※写真は唯一の本流モノ8寸(汗) |
||
![]() |
水無月:出撃回数 4回 櫻漁期終了した途端に、真逆のイワナ狙いに完全シフト(笑)。 櫻狙いばかりで心が荒んでいたのでしょうねぇ・・・イワナ系は素直で大好きです(はーと) 幻の(笑)尺上コギに3度も遭遇!その内の1匹を見事キャッチ♪ |
||
ヽ(。ゝ∀・)☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆(。ゝ∀・)ノ | |||
![]() |
文月:出撃回数 3回 この月もイワナが狙える河川をメインに釣行地を選択。 思い立って早1年。 やっと 安竿だが私には丁度良く、飛躍的に釣果があがったように思う!?(笑) |
||
![]() |
葉月:出撃回数 3回 剣道君氏に2回も遊んで頂く。 その1度目は、単独で入るのが怖くて躊躇していた超熊さんゾーンへ付き合って頂き、 2度目は物凄い雷雨を橋の下でやり過ごすという貴重な経験ができた(笑) 持つべきものは友ですねぇ♪ |
||
![]() |
長月:出撃回数 3回 数年振りに入った峪は、以前と変わらず超気難しいイワナさん達の住処だった。 結果、3週連続で同じ峪に入渓し、回を重ねる毎に釣果アップ! 簡単に釣れる所より、難しいた所の方が腕前はあがるようです・・・当たり前か(^^; |
||
2013Diaryへ |