Digest 2015
![]() |
弥生:出撃回数8回 長短合わせて8回も出撃しながら、魚の写真がこの1匹のみとは・・・過去最低のシーズンスタートでした(大汗) ※出撃の半数以上は魚成ポイントへの出撃(笑) |
||
![]() |
卯月:出撃回数5回 解禁から通算11回目の出撃でやっと顔を拝めました(汗)。 石見遠征では右画像のような美しいゴギ達に癒されました(幸)。 |
||
![]() |
皐月:出撃回数5回 ジャック狙いで何度か下流域へ向かうが、何も起こらず・・・もう3年も遡上魚には縁がございません(泪) |
||
![]() |
水無月:出撃回数 4回 奥出雲のショボ沢に足繁く通う。 型は出ないが、魚影が濃い(幸)。 鳥取県中部からお越しの客人をお連れしましたが、満足頂けた事でしょう!(?) |
||
![]() |
文月:出撃回数 2回 2回のみの出撃・・・何故だったのか思い出せない(汗)。 「○◇川は大物イワナが多いらしいぞ」と聞いたのは12年も前の事。情報を得てから数回試釣したが、型・数とも得られず何時の間にか忘れ去っていた。 3年前に久々に入渓した際に良型魚影を目撃!それから幾度通ったか(汗)。漸く掛けたのが左の魚。この川で釣った事もだが、今シーズン初尺上だった事もあり嬉しさもひとしおだった(幸)。 |
||
![]() |
葉月:出撃回数 4回 シーズン終盤を向かえ、やっと釣果が向上(汗)。 何れの出撃も楽しかったように記憶する。 写真は8月禁漁前日の釣果。 40超級を何度か反応させるも、キャッチできず。 30中盤が私には似合っているようです(泪)。 |
||
![]() |
長月:出撃回数 4回 釣果はイマイチ。 この時期恒例の大場所巡りを行うが、尺上の姿さえ見掛けず。。。この期に及んで新規エリア開拓したりと最後の悪足掻き(笑)。 「もしかして!」と祈りながら採寸した写真のお魚は、5mm足りなかった(苦笑)。 |
||
2015Diaryへ |