2002/06/22:のんびり釣行
天候:曇り時々雨 AM11:30〜PM6:30
今日は土曜日出勤の代休。ライバルも居ないし、のんびり行こう。
今年初釣果を得た川を見て回るが、夏草に覆われ車中からは見えない。
4ヶ月も経ったんだもんな。。。
時の経つのは早いもんだとしみじみ。。。
細い峠道を越え鳥取側へ
今まで竿を出した事の無い川からやってみる。
百メートル位釣りあがってやっと釣れた。
10cmほどのおチビさん。
写真1枚撮ったところで逃げられた。
でも生息を確認できて なんか安心。
それからほどなく2匹目。今度はちょっと型がいい。
(写真を見てて気付いたのだが、パーマークが一部欠けていて面白い形)
越える事のできない堰堤が現れたので引き返す。
川を変えよう。
車で移動中に白い物体が目に入る。
Uターン!
「やっぱり!」
モリアオガエルのタマゴ。
久しぶりに見た。なんか得した気分。
いつものせかせかした移動なら目に入らなかっただろうな。。。
お次は某氏お気に入りの止水ライズポイント。
魚影は見えたが、歯が立たず(泣)
ほいじゃちょっくらルアーに持ち替えて・・・(汗)
釣り上がって岩魚君キャッチ。
(フライオンリーと言いながらお恥ずかしい。。。)
再移動
堰堤直下の溜まり。
今までルアーを見切っていた2匹の岩魚君。
次回用にと巻いていた#10イブニングスペシャルを放ると
ありゃりゃ、、、こんなデッカイフライで釣れちゃったよ。
昨夜のハッチを思い出したのかな?
もう1匹出たけどスカ。でも良い感じ!
よっしゃ!釣り上がろう!
・・・出ない。。。
霧が出てきた。前が見えん。。。
あれあれ結構な雨も降ってきたよ。
もう帰ろ。。。