2004/04/11:ダブルヘッダー
天候:薄曇り AM6:20-AM8:30,PM5:00-PM7:00



日中に野暮用があるため前夜まで出撃するつもりは無かった。

でも待てよ、、、出発時間の30分前までに帰宅すれば問題ない。
もし目が覚めれば出撃しようと決め、目覚し時計はセットせずに就寝。

翌朝、きっちり5時過ぎには目が覚めた(笑)

だが・・・出撃はしたものの活性低くぅー!

最後の最後に割りと反応の良い場所に辿り着くが、タイムリミットまで後僅か(焦)。
終いには1投毎に腕時計を確認(汗)
結局1匹足りとも掛ける事無くタイムアップ(涙)し、帰宅と相成った。

※某所にて山菜取り中の地元民のおいちゃんとお話することができた。
おいちゃんは餌釣りをするとの事で、色々な地元ならではの有益な話が聞けた(嬉)
おいちゃん有り難う!次回釣行の参考とさせて頂きます(^^ゞ

朝方の釣りに納得できずに、野暮用終了後の夕方再出撃!(汗)

某所流れ込みにて群れる小魚を発見!
ネットで掬うと「ワカサギ?」
これが噂に聞く産卵遡上らしい。
コレはチャ〜ンス!!
フィッシュイーターがきっと居る!?

それっぽいミノーを投げまくると
尺イダ大爆釣!(笑)
けど、それはそれで楽しめました(なさけねぇー)
次回はイダ写真も押さえるね!
にぱっ!

この時期はフライのものだね(しみじみ)


BACK