2009/08/16:帰省ついでの石見遠征
天候:晴れ AM05:50-AM11:45
今回もどじ氏にお付き合い頂きました(感謝)
朝イチ挑戦した大場所に振られた(泪) 春先のリベンジならずorz それではと新規開拓の沢に突入。 ![]() 良い雰囲気なのだが魚影薄し(汗) 1度目のチェイスで喰わせなければ、2度目の追いは無いし、 ゴギよりアブラハヤの密度濃し(笑) 移動すべし。 昆虫採集&本流をちょびっと(笑) ![]() 駐車ポイント横に生えていたツチアケビ。 実物を初めて見たがアケビと言うより赤いバナナだ(笑) 次に入った川は水量多し。 先般の大雨の傷跡も多し(汗) 魚影は極薄し(大汗) 暫し釣りあがっての初HITはヤマメだった(驚)。 タイムアップが近付いている。 ゴギが釣りたいので、去年のGWに開拓したパラダイス沢(仮称)へ移動。 この沢も可也の増水があったようだが、パラダイスは保たれていた。 定位するべき所には必ず魚が入っている(幸) ![]() だが、必ずしも釣れるかと言えばそうではない(笑) けど、ポイントポイントでチェイスが見れて、時々HITしてくれれば、 儂はそれで大満足なのである♪ |
どぢ殿、暑い中ありがとうございましたm(_"_)m