2010/09/25:2010最終釣行
天候:曇り時々小雨 AM6:00-PM14:00
現場前泊で気合十分の釣行(奮)
本流は増水&濁り&曇天で、水深がある場所の底石が見え辛く、 遡行に手間取るような状況。 ![]() ファーストヒットは秋らしくトロ場。 移動した先でゆらゆらと漂う魚を発見。 ウグイと決め込み、からかい半分でルアーを近付ける。 ミノーに反応して水面まで浮上してきたのは尺1寸はあるヤマメ(大汗) 2度ほどバイトしてきたがフックアップならず(泪) 前回逃した尺上退治へと支流へ移動。 ここは濁りは殆ど無いが、10cm程増水。 ![]() 入渓点でルアーの着水と共にヒット。 ![]() 高活性かと期待して尺上ポイントへ向かったのだが、 一度も姿を見せてくれなかった・・・抜かれたのかなぁ(汗) ![]() −−−−−−−−−−−−−−−昼食休憩−−−−−−−−−−−−−− 朝方目撃した尺上に再び挑もうと、川の中を歩いていると、 濁った水で底石を見誤り、前のめりにコケて下半身ずぶ濡れ。 だけならまだ良いが、この春に新規導入したロッドのグリップが ![]() この通り(泪) 以後、方々走り回るも、竿を出す気にはなれず、夕暮れを迎えましたとさ。 |
こんなんでいいのか!?
平日釣行画策中(汗)