2015/08/16:節黒仙翁
天候:曇り 時刻:06:00 - 10:45
盆入りとともに気候が変わった。
こんなに涼しいお盆は久し振り?
増水が治まったであろう奥出雲へ。
![]() 先ずは前回確認した型揃い区間へのリベンジだったのだが、 反応は渋く、コヤツ1匹のみ。 尺絡みはワン切り(笑) リベンジのリベンジの地へ(笑) ![]() 今回は反応良好。 数もソコソコ出て楽しめた♪ ![]() 脱渓予定地点前で本日最大サイズ!(とはいえ8寸弱) 体側の斑紋が疎らで、ヤマトイワナ的。 ![]() 同一魚を起こして頭頂部を写そうとすると・・・ 口からサワガニの足が(驚) ![]() 上の写真を写した際には気付いていなかったが、 リリース後のネットにこんな物が付着・・・ カエルの足ですね(汗)。 貴重なご馳走を吐かせてしまい、申し訳ないことをした(侘) ![]() 杉林で目を引く節黒仙翁(フシグロセンノウ)。 私的には、間近に迫る禁漁を意識させる花。 |
最初の渓は多数の虻(大汗)。
移動先は殆ど居らず(幸)。
地区や谷によって違うって、不思議なものだ。。。