2016/06/28:奥出雲釣行 vol.4
天候:曇り PM14:00-AM18:20
前回の釣行記に「本流で良型ヤマメを狙ってもみたが、全く相手にされず〜」と書いたが、
魚種は不明だが良型と思える魚をバラシていたのだ・・・その魚種確認を主目的に出撃。
飼い犬に手を(指)を噛まれた(泪) ![]() 結構グッサリやられてて、かなり腫れている。 週末の釣りは諦めたが、どうしても先日の魚の正体が知りたい! ![]() なのでドラッグストアでコレを購入。 ![]() 着脱時にかなり痛いが、防水&衝撃緩和にバッチリ! これなら安心して釣りができる☆ 主目的地に向かう途中で2ヶ所ほど竿を出したが、ノーチェイス。 だが、何処もそこそこ増水で雰囲気だけは最高であった。 ![]() 主目的の本流の深瀬。 前回と同一ポイントにルアーを入れると一発で喰ってきた。 ![]() ドラグが一瞬鳴ったので「尺上!?」と期待させたが、 増水による荒食いで、お腹がパンパンなだけだったようだ(笑) ![]() その後はチェイスのみで移動。 移動途中の2ヶ所で竿を出すが、コマメさんばかりで大人サイズは見掛けなかった。 本日の最終ポイントと決めていた大場所。 普段はスレまくっているが、増水中の今ならきっとイケルはず。 ![]() 正解!珍しく複数匹キャッチ☆ ![]() 掛けた8寸とやり取りを始めると、直ぐ後ろに尺上魚影! もう一個のフックに掛からないかと、遊んでいると8寸魚もバレた(笑) その後、40級のチェイスも目撃!! 次回の増水時に再度チャレンジします[奮] |
主目的は達成☆この渓での最下流域記録を更新♪