2003/06/15:コギ放流会
天候:曇り AM10:00〜AM11:50
島根県在来種保護協会・奥出雲コギを守る会主催
コギの稚魚放流に参加させて頂いた。
![]() |
![]() |
|
風呂桶に居る親魚達(尺前後)。 昨年、渇水の影響から病気が発生。最大59cmをはじめ、多数の親魚が亡くなったと... |
稚魚達が居る水槽。 この水槽は試行錯誤の末の傑作! |
|
![]() |
![]() |
|
初めて見たこのサイズ。パーマークはあれど、斑紋は出てない・・・アブラハヤみたい(^^ゞ | これから放流場所へ向かう稚魚達 | |
![]() |
![]() |
|
地元の子供達の手により川へと放たれた。 *飛び入り参加の我が子等も・・・(^^ゞ |
地元自治会の方々により『コギ公園』を整備され、その記念の放流会。何処ぞのゴギ堰堤公園とは違い、こちらの方が何倍も素敵な場所。 |
多くの稚魚達が成魚となり、再生産が繰り返される事を切に望みます。