Digest 2005
ここ3年間で最低のシーズンでした。
いや、本来のペースに戻っただけかも(汗)
![]() |
弥生 低温に悩まされ、満足行く釣りは出来ず・・・(泪) 今シーズンの先行きを暗示していたのかもね(^^; |
|
![]() |
卯月 平日スクランブルを含め、実に釣行回数10回! 昨年良い思いが出来たイブニングライズポイントへ「これでもか!」と出撃!!んが・・・夢の40うpどころか泣尺止まり・・・(泪)。お蔭さんで尺上イダの引きは嫌になるほど堪能できました(汗) でも、結構この釣り好きです(^^ゞ |
|
![]() |
皐月 何かと忙しく出撃回数少なし。 この頃、釣友の1人は本流で良型連発!儂の河川選択が間違ってたのね(泪) 嬉しかった出来事。 釣友に誘って貰うことで、県内水系で唯一釣行経験が無かった神戸川水系へやっと行く事ができた。しかも苦労しながらも見事ゴギをキャッチ。 これで「山陰いわな写真館」もほぼ完成かな♪B雄サンキュ! |
|
![]() |
水無月 剣道君氏にお誘い頂き、初の鳥取中部釣行。 堰堤上から掛けたのは、今シーズン初の尺上。取り込みに苦労し、最後は氏にネットインして頂きました。1人では獲れなかったであろうお魚・・・剣道君殿、本当に感謝しておりますm(_ _)m |
|
文月 纏った雨が降ったら鳥取中部へ(笑)。 月初めと月末、剣道君氏の案内で、またも良い釣りをさせて頂けました。 中でもこのお魚は格別。 なんでもない流れから出たのは38pもの今期一番の大物。 超名ガイド剣道君氏にはひたすら感謝でございます☆ ※ちなみにこのお魚は7月2日に同氏がC&Rされた個体。 C&Rの恩恵ですネ♪ |
![]() |
|
葉月 諸事情により殆ど釣りに行けず・・・僅かな間隙を突いて2回程出掛けるが、チビコギ1匹のみ(泪) |
![]() |
|
長月 2度程禁漁の地からワザワザやって来た釣友をガイドするが、ロクな案内ができずxxx 自身納得行かず、無理やり有給を取り出撃! なんとか良型をキャッチでき、心安らかに禁漁を迎えることができましたとさ。 ※左は、カメラが動画モードになってると気付かず撮影してた物(笑) |
050929_001.AVI へ | |
2002diary2005Diaryへ |