2014釣行記録 |
No | 月日 | 天候 | エリア | コメント |
28 | 09月28日 | 晴れ | 鳥取県 | 既に満腹状態×2状態なのだが(笑) 先週逃した型を狙ってみたく、再び行ってみた(汗) |
27 | 09月23日 | 晴れ | 鳥取県 | 既に満腹状態なのだが(笑) 最後に型を狙ってみたく出撃! |
26 | 09月13日 | 薄曇り | 鳥取県 | 剣道君氏&こにゆき氏のホームへお招き頂きました。道路事情が改善され、待ち合わせ場所までの所要時間は1時間!もう遠征とは呼べませんね(汗) |
25 | 08月30日 | 雨→曇り | 島根県 | 県内最終釣行。 剣道君氏と日の出から頑張ってはみましたが(汗) |
24 | 08月16日 | 小雨 | 島根県 | 天候不順で涼しいお盆休暇だった。 盆明け石見遠征。 |
23 | 08月11日 | 小雨 | 島根県 | 週半ばに待ちに待った増水有り。 夏期休暇に入ったし、台風も通り過ぎたので出撃! |
22 | 08月03日 | 小雨 | 山陰両県 | この季節は岩魚域にばかり足が向いてしまいます(笑) と言いますか、今期はずーっとですがね(汗) |
21 | 07月21日 | 晴れ | 島根県 | 空梅雨の惰性出撃。 7月の釣り総集編です。(2回のみですが・・・) |
20 | 07月06日 | 曇り→雨 | 島根県 | |
19 | 06月11日 | 雨 | 山陰両県 | 人間ドックの日は、有給休暇を取ると決めている。 今年は梅雨時期に充ててみたのだが、生憎水量不足継続中(泪) |
18 | 06月08日 | 小雨 | 島根県 | 入梅したらしいが、期待できるような降雨量は無し。 日差しが無いだけでも、日中でも釣果が得られるかもね。 |
17 | 05月24日 | 晴れ | 島根県 | 数日前に降った雨に微かな期待を抱いて奥出雲へ。 更に減水が進んでいました(泪) |
16 | 05月17日 | 晴れ | 鳥取県 | 相変わらず少雨が続く。 特に行きたい所が思い浮かばないが、惰性出撃継続中(汗)。 |
15 | 05月11日 | 晴れ | 鳥取県 | |
14 | 05月05日 | 晴れ | 鳥取県 | 今GWは嫁さんの実家へ帰省ができず、地元河川ばかり出撃。 その多くが水量不足でイマイチ・・・そろそろ纏まった雨が欲しいっす! |
13 | 05月04日 | 晴れ | 山陰両県 | |
12 | 04月26日 | 晴れ | 島根県 | 一足お先にGW突入(笑) が、、、月末に無理やり休みを入れるもんぢゃないと認識した(大汗) |
11 | 04月25日 | 快晴 | 広島県 | |
10 | 04月20日 | 晴れ | 島根県 | お昼から自由時間が出来た(喜) 昨日はガイドに専念したので、本日はお魚の顔を見に出撃(笑) |
09 | 04月19日 | 花冷え | 鳥取県 | 休日出勤の筈だったのだが、意外や昼前に終了(喜)。それではと、本州最西端からお越しのお客様の元へ掛け付ける・・・ガイドに専念しときました(汗)。 |
08 | 04月12日 | 晴れ | 島根県 | 何処へ行こうか?前日から思案するが特に思い浮かばず・・・。 取りあえず最後は魚成サンに遊んで頂こうと決め、同方面へ出撃。 |
07 | 04月02日 | 晴れ | 島根県 | 代休を取得しプチ遠征へ。1人では寂しいかな?と、地元民の旧友エイヂに連絡・・・前日の誘いだったにも関わらず、喜んで付き合ってくれた(笑) |
06 | 03月29日 | 小雨 | 島根県 | 本来は休日なのに会議で出勤に(泪) 「えっ!代休取ってもいいんだ♪」・・・にぱっ☆ |
05 | 03月22日 | 晴れ | 鳥取県 | サクラマスは好調のようですが、全く足が向かわず・・・。 今日も前々回のリベンジ(?)に(汗) |
04 | 03月16日 | 薄曇 | 鳥取県 | 朝イチから前回のリベンジに行ったのだが、、、 バラシ(小物)が数回あったのみの丸ボッ! ![]() |
03 | 03月09日 | 曇り→雨 | 山陰両県 | 今回は櫻狙いはお休み。 お気に入りのポイント数箇所を下見を兼ねて転戦! |
02 | 03月02日 | 曇り | 鳥取県 | 今日も寝坊(汗)。 委員長の改名のお祝いに駆けつけ、良いものが観れた♪ |
01 | 03月01日 | 曇り | 鳥取県 | 解禁日から寝坊した(汗)。 釣り後の談笑の方が楽しかった(笑)。 |
00 | 02月23日 | 晴れ | 某店 | 解禁準備にお店へ。 ミノーの補充と2河川の年券購入。 |